suimin-ing-days

一に睡眠、二に睡眠、三、四睡眠五睡眠

20170426

散った花、咲いた花。午前三時。

4月の下旬も下旬である。
ゴールデンウィーク、最大9連休などという希望に満ちたワードが飛び交うが、就活生にはあまり関係がない。
現に私は、一般的な国民の祝日の日も授業と選考で予定が埋まっている。らしい。 まだ5月のことだろうと思って現実感が無い。

 

四月一日の就職活動解禁から1カ月が経とうとしている。(追記:2018年の就活解禁は三月一日。素で間違えていた。)
この1カ月間、一万円はチャージされていたSuicaが空になるくらいは様々な場所に出向いた。しかしこの間に私は何をして、何かを得たのだろうか。

わからない。
少なくともエントリーシートを手早く書いてしまうだとか、性格検査ではそれなりに答えるだとか、企業に遅刻の連絡をするという手法は覚えただろうか。
はたまた、スマートフォンアプリを駆使して素早くプレエントリーを済ませたり、会場まで迷わず辿り着くことだろうか。
もしくは画面の向こうには担当の人がいて、人によって丁寧だったり大雑把だったりが当然異なるという認識か。

 

それ以外の、いわゆる自身の「人間性」は?  
4月初旬の頃から振り返ってみたが、あまりわからなかった。

就職活動というあくまで「活動」に、自身の成長を求めるのは目的の履き違えになるのではないかと思う。
とは言え活動だけでは虚しいし、慣れによって効率が低下するためそういった意味づけをするのかもしれない。
恐らくだが、単純な活動よりスパイスを足した方が刺激があって楽しいのだろう。

何より採用試験では当人の人間性、物事のサイクルの回し方、そのときの感情・思惑・意識も問われてしまう。 主に面接など対面の対話において。 非常に厄介である。
しかし学歴や専門知識が無い私たちは善処するしかないのが実情だ。
仕方なし、得られると思ったものは取りにいくしかない。
就活のサイクル、ないしスパイラルを感情を持って回して、人間的な何かを得るのだ。

 

ふと、鼻と口の奥から甘い味がする。  目薬が眼から鼻の方に流れることによって起こるらしい。
ここ一週間ほどは右瞼にできたものもらいのために薬用目薬を点している。
目薬を一日に何度も点すことは面倒だが、この甘い味をじわっと噛みしめるのは嫌いではない。

 

20170426